支出の分担の利用方法について、ご説明いたします。
支出の分担とは
支出の分担は、カップルや夫婦が、それぞれ分担した取引を区分けして表示できる機能です
詳しくは分担等はどのような機能ですか
分担の仕組み
分担は、夫婦それぞれの「支出元」によって区分けされています。
つまり、取引明細を作成する際に、「わたし」の「◯◯」を選択すると、分担画面では、「わたし」に表示されるようになります。
※但し、支出の分担機能は家族画面しかないため、保存場所を個人ページで保存すると、取引自体が個人ページ側に表示されるため、支出の分担には表示されません。