予算設定は、各カテゴリーごとの予算を決め、これを足し合わせた上で、全体予算を確定させる形となります。
予算の設定方法は以下より実施可能です。
予算画面の行き方
分析画面から実施
- 分析画面の右上にある予算を設定するボタンをタップする
サイドメニューから実施
- ホーム画面左上のサイドバー(三本線)をタップ
- 各種設定の中にある家計簿の設定をタップ
- 予算設定を選択
予算設定の仕方
予算の設定方法は、全体予算を決めてから各カテゴリーに割り振る方法と、各カテゴリーの予算を決めた結果全体予算が確定するの、2通りあります。
全体予算から決めるパターン
- 全体予算欄に予算額を入力する
- 予算下部にあと¥◯◯と記載されますので、これが各カテゴリーに割り振る予算となります
- 各カテゴリーに金額を入力していく
- 予算の余りが0になったら、保存するをタップして完了
カテゴリー予算から決めるパターン
- 全体予算は触らず、各カテゴリー毎に予算を入力していく
- 全てのカテゴリーに入力を完了したら、保存をタップする
- 全体予算が足りませんと表示されるので、全体予算を増やして保存しますかの質問にはいを選択
- 全体予算が自動的に埋まるので、これで完了です。