取引明細の初期値(デフォルト)を変えるには、取引明細のデフォルト設定をご利用頂くと便利です。
以下で、取引明細のデフォルト設定について詳細をご説明します。
何ができる
取引明細のデフォルト設定は、取引明細を開いた際の初期値(デフォルト)を変更し、最初からよく使う値に変更することが可能です。
- カテゴリー
- 支出元
- 保存場所
- 精算待ちのチェック項目
- 家計簿に入れるのチェック項目
これらを変更することで、明細の入力を立ち上げた際、自分の任意の設定になっているため、入力の時短に繋がります。
どのように変更する
設定画面は、取引明細の作成の画面と一緒のフォーマットになっています。
そのため、取引明細を開いた時に、どこがどの値であると便利かイメージつきやすいと思います。
また家族画面、個人画面と2つの設定があり、それぞれの画面で明細を開いた時の挙動を変えることができます。
どこでできる
取引明細のデフォルト設定の場所は以下にあります。
- ホーム画面左上のサイドバー(三本線)をタップ
- 各種設定の中の家計簿の設定をタップ
- 最上部の取引明細のデフォルト設定をタップ