見つからない場合は、以下のケース考えられますのでご確認をお願いいたします。
1. 異なるページを閲覧している
OsidOriには家族ページと個人ページの2つが存在します。
金融機関の登録を家族ページで実施した場合は、家族ページのみに反映され、個人ページには反映されませんのでご注意ください。
そのため、もし登録したが見当たらないという場合は、もう一方のページに登録がないかご確認をお願い致します。
確認方法
- ホーム画面の左上のメニュー(三本線のバー)をタップ
- 上部に表示される家族かわたしをタップ
- それぞれの画面の「口座」に表示されているかご確認ください
2. 金融機関の登録が最後まで完了していない
特に銀行との接続において、銀行画面での登録を終えてOsidOriまで戻る前に、お客様にて画面切り替え等で処理を途中終了されている事例がございます。
そのため、銀行との接続においては以下の流れになっていることをご確認頂けると幸いです。
銀行口座の登録方法
(3つの画面を行き来します。 OsidOriアプリ=O、AccoutTracker画面=A、銀行画面=銀)
- OsidOriの口座画面から「+新しく追加する」をタップ(O)
- 自動で連携で銀行口座を選択(O)
- AccountTrackerにて対象の銀行を選択(A)
- 対象の銀行の画面に遷移します(A)
- 銀行画面の案内に従い、各種情報を入力し、全ての入力を完了させます(銀)
- AccountTrackerに自動的に戻るため、そこで表示されている口座を選択し、「送信」ボタンをタップします(A)
- 「金融機関情報の登録が完了しました」の表示がされ、「確認」をタップします(A)
- 連携の完了と表示され、右下の「OsidOriへ」をタップします(A)
- 「OsidOriで開きますか?」と表示されるため、「開く」をタップします(A)
- 金融機関情報の読み込みが実施され、OsidOriアプリの口座画面に戻り、登録した口座が表示されます(O)
上記の流れで登録が進んでいない場合は、正しく登録ができていない可能性があるため、ご確認を頂けると幸いです。